夏期講習の料金やメリット・デメリットについて

お問い合わせ
  1. TOP > 
  2. 特集 > 
  3. 夏期講習の料金やメリット・デメリットについて

更新日時:

夏期講習の料金やメリット・デメリットについて

夏期講習の料金やメリット・デメリットについて

夏休みは、まとまった時間がとれ、これまでの学習内容の復習をし基礎固めをしたり、弱点克服、得意科目の強化など学校の授業にとらわれない勉強ができる期間です。
しかし、長期休暇で生活のリズムが崩れやすく、予定を立てることが苦手なお子さまだと、効率よく勉強することができません。
そこで夏期講習を受けることを考えると思います。
そんな、夏期講習のメリットとデメリットについて紹介します。

▼目次

  • 夏期講習のメリット
     1.家で勉強する習慣がないお子さまにピッタリ
     2.レベルの高い授業が受けられる
     3.緊張感を持って勉強できる
  • 夏期講習のデメリット
     1.夏期講習に行くだけで勉強した気になる
     2.自分のペースで勉強ができない
     3.料金が高い

夏期講習のメリット

1.家で勉強する習慣がないお子さまにピッタリ
夏期講習は半ば強制的に勉強することになりますので、学校以外で勉強する習慣がなかったり、どうやって勉強を進めればいいのかわからないお子さまにとっては、非常に助かります。

2.レベルの高い授業が受けられる
夏期講習は、塾に通っていないお子さまでも受講できます。
そして、単元のポイントを一から教えてもらえて、新しい情報をインプットすることができます。
もちろん塾に在籍しているお子さまにとっては、良い復習の機会になります。

3.緊張感を持って勉強できる
長時間自宅で勉強するとどうしても緊張感が無くてだらだらしてしまいます。
しかし、夏期講習は周囲に頑張っている同世代のライバルがいるので、触発されて緊張感を保つことができます。

夏期講習のデメリット

1.夏期講習に行くだけで勉強した気になる
夏期講習の授業を聞くだけで勉強した気になり、内容を理解せず勉強を終わらせてしまことがあります。

2.自分のペースで勉強ができない
自分の得意、不得意が理解できていて、しっかりと計画を立てれるなら長時間拘束されるので無駄な時間を過ごすことになります。

3.料金が高い
夏期講習はやはりお金がかかります。

A塾(1コマあたり)
小学生:2,376円~
中学生:2,830円~
高校生:3,625円~


B塾(75分授業×4コマ)
小学生:7,920円~
中学生:9,900円~
高校生:11,880円~


C塾(1コマあたり)
小学生:3,300円~
中学生:3,300円~
高校生:3,850円~


受講数の分だけ料金が増え、さらに教材費が別途必要だったりします。
しかし、最近はオンラインでの無料の夏期講習などがあるので試しに利用するのも良さそうです。
ただ、夏期講習は勧誘目的で行っている一面もありますので、ほぼ必ず入会への勧誘があります。

以上のように夏期講習にはメリット、デメリットがあります。
お子さまが自主的に勉強しない子の場合や、自分から行きたいと言ってきた場合に利用するのが良いでしょう。
塾に在籍中の場合は、担当の先生に流されて受講することになることが多いです。
お子さまと相談し必要が無ければハッキリ断りましょう。

関連ページ